SSブログ

Chinto物語 その26 [Chinto物語]

■ヒヤチント物語 (NO.26)
昨日は、生物の先生から数学の先生に代わり、担任の持ち上がりが出来て満足と言う話をしましたね。長い教師生活の中で、担任をやったのは、延べで12年、あとは、教務の時間割係やら管理職の仕事で、担任した学年の数は、たったの3学年だけで、いささか残念に思っています。しかし、南山時代は私の人生にとって貴重なそして楽しい毎日でしたねえ。今日は、免許状のお話をしますね。中学の先生になるためには、中学の教員免許、高校の先生には、高校の教員免許が必要であり、それに教える教科も指定されます。私は、京大の農学部の木原先生のもとで実験遺伝学を学んで卒業しましたので、中学と高校の理科の一級の免許状が貰えて、生物の教師となったのですが、数学の教師に変わりたいと思っても数学の免許状がないと数学を教える事は出来ません。そこでどうしたらよいか?いろいろ調べました。そうしたら三高(旧制の高校)の理科を卒業しておれば、中学、高校の二級の免許状、しかも理科と数学の両科目が申請すればとれることが判明。簡単に数学の教師に変わることが出来ました。 かって私に生物を習った生徒さんが、先生の生物は,一年中、遺伝の授業だけで、とても興味を覚えて面白かったと言っていました。黒板の端から端までを使って板書するので生徒はそれをノートに写すのが忙しかったと言います。板書が多かったのは数学の授業の時も同様だったようです。
自分で、自己を分析してみると、遺伝学にせよ、数学にせよ、途中が面倒でも、途中に間違いが無ければ、チャント(チントに似てる)はっきり結果が出てくるものに興味があったんだなあと思います。従って、今は、弓の練習で本当に苦労しています。努力しても、結果が見えないからです。計算が出来ないのが弓道ですからね。でも、へこたれずに頑張ります。途中、修正を加えながら結果が出るよう努力します。
ヒヤチント物語、どこまで続くのでしょうか?


■★まっと★のコメント
そんなに簡単だったんですか?とりあえず、教師になるまでの学歴がものを言ったということでしょうか。しかしながら、母・澤美からは父さんが必死で勉強して数学の免許状をいただいたと聞いています。やはり免許をいただいても、教えるとなると、本当に理解していないとなかなか生徒たちには伝わりにくいものですよね。苦労はあったのではないでしょうか。
さて、ヒヤチント物語ですが、まだまだ続いていただかないと困りますね。今では★まっとらんど★の大きなコンテンツのひとつになっていますし、まだ南山時代です。これから我々子供たちを大学に通わせ、★まっと★の英国留学、子供たちの結婚、それぞれの自立、引退、そして現在へとまだまだ長い道のりです。がんばって、続けてくださいね。


■姉・敦子のコメント
チントさんもとうとう数学の先生になりましたネ!途中が間違ってなければ、ちゃんと正しい答えがでるのが好きとは本当にお父さんらしい!!!!!弓だって一緒じゃあないんですか???
ちゃんと正しく射ればチント(?)あたるんじゃないですか???
ただ、数学より解き方がかなり複雑で曲がりくねってるのかな?
なんにしても、頑張ってください。

nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 4

KOZOU

それはよかったですね。
やはり基礎がちゃんとしていらしたんでしょうね。
旧制高校の勉強はレベルがとても高かったようですからね。ドイツ語の原書とかをドンドン読んで。
確かに理科や数学は結果ははっきりしてますですね。
それがわたしは苦手だったのかも(^_^;)
曖昧模糊ごまかしのきくのが好きでした(^_^;)
弓道、心身にとてもいいのでしょうね。
by KOZOU (2009-04-18 21:59) 

★まっと★

KOZOUさん(●⌒∇⌒●)
そうそう。。父と自分の違いはそこですね・・
理数系の脳みそ・・持ち合わせていないようです。
でも、父はやはり数学的に物事を思考するようですよ。
o(*'▽'*)/☆゚'・:*☆
自分も曖昧模糊のほうが性に合ってるようです。
(ヘ;_ _)ヘ 爆 (ヘ;_ _)ヘ
by ★まっと★ (2009-04-18 22:21) 

gyaro

途中が間違っていなければ、、、なるほどです☆
自分も途中を間違えないようにしなくては、
と強く感じました^^
by gyaro (2009-05-27 17:28) 

★まっと★

gyaroさん(●⌒∇⌒●)
途中・・自分はまだ人生の途中ですが・・それでも間違いばかりでなかなかまっすぐいけないんですよね。。
ちょっとイライラしちゃいますよ・・
……(-。-) ぼしょ・・・・
by ★まっと★ (2009-05-27 19:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。