SSブログ

ハルジオン・ヒメジョオン [Diary]

DSCF1387

ウィキペディアによりますと・・・・
ハルジオン(春紫菀、学名:Erigeron philadelphicus)は、キク科ムカシヨモギ属の植物。ヒメジョオンと共に、道端でよく見かけることができる。

DSCF1388

「ハルジオン」を漢字に直すと「春紫菀」となる。「春に咲く、キク科のシオン(紫菀)」という意味。
また、標準和名はハルジオンであるが、同類のヒメジョオンと混同して、ハルジョオンと呼ぶ間違いが見られる。見た目が非常に似ている上に、名前も紛らわしいので、注意が必要。同じように、「ヒメジョオン」を「ヒメジオン」と呼ぶ間違いも見られる。

ハルジオンとヒメジョオンは、花がよく似ていて混同してしまうことがある。
標準的には、ヒメジョオンの方が背が高く、花は小さくて数が多く、根本がすっきりしている。これに対して、ハルジオンは、背は低く、花は大きくて少なく、根本に葉がある。また、ハルジオンの蕾は下を向いて項垂れているような特徴がある。従って、しっかりと比べて見れば、はっきりと見分けがつく。

分かりにくい場合は、茎を折ってみるとよい。ヒメジョオンの茎には空洞がないが、ハルジオンの茎には真ん中に空洞がある。葉の付き方も違い、ヒメジョオンの葉は茎を抱かないが、ハルジオンは茎を抱くように付く。

最近では、デジタルカメラで花をマクロで撮る人が増え、花だけを拡大して写すことがよくある。そのような花だけの 写真では、この両者の区別がとても難しい。標準的な花では、ハルジオンはヒメジョオンより花が一回り大きく、舌状花の数も多いので、見分けられるが、判断が難しい場合もある。

なお、ハルジオンとヒメジョオン以外にも、近縁のものがあるので、注意が必要。

また、花弁の白い部分がやや紫がかる個体が見られることもあるが、これは清浄な空気の中で育った時にできるものである。

・・・・・・・・・・・・・お勉強になりました○

つぼみが下向きなのはハルジオンなんだってぇ~~☆
そんでもって、上向きにつぼみがなってる場合が多いのがヒメジョオンらしい。。。。
あぁ~~、わからんねぇ~~☆
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 4

ちゃーちゃん

うわぁ・・・
凄〜いお勉強になりました・・・
道端に咲いている何気ないお花ですもんねぇ・・・


by ちゃーちゃん (2009-04-21 13:09) 

★まっと★

ちゃーちゃん(●⌒∇⌒●)
A・ラファエルさんにお花の名前を教えていただいて、それからあちこちで検索しちゃったんですよ。
でも、少しずつ知識も増えるのh亜うれしいことですよね。
o(*'▽'*)/☆゚'・:*☆
by ★まっと★ (2009-04-21 14:35) 

KOZOU

春紫苑なんとも美しい字と呼び名ですね。
どこでも見るような感じですが改めてよく見るとやはり美しいですね。
by KOZOU (2009-04-21 17:59) 

★まっと★

KOZOUさん(●⌒∇⌒●)
感じで書くと本当に可愛らしい呼び名ですよね。
o(*'▽'*)/☆゚'・:*☆
by ★まっと★ (2009-04-21 21:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

工事が始まります。今朝の鷺さん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。