SSブログ

針名神社に出かけてきました。 [Diary]

DSCF1611
DSCF1611 posted by (C)★まっと★

針名神社というのはちょっと歴史のある神社なんですよね・・
自宅から歩いて10分ほどのところです。
名古屋市農業センターに出かけようかな・・って思ったら。。。
名古屋市の施設・・月曜日はどこも休みなんですよね・・
(ヘ;_ _)ヘ 爆 (ヘ;_ _)ヘ
だから、近くの針名神社へ・・・

DSCF1645
DSCF1645 posted by (C)★まっと★

DSCF1646
DSCF1646 posted by (C)★まっと★

左側は口を閉じていて、右側は口を開いているんですよね。
駐車場に到着したらだれも居なくって・・とっても寂しくって
。。。。何だか怖くなっちゃいました。

針名(はりな)神社は、古来、尾張(おはり)の国を支配していた尾治(張)氏の末裔(まつえい)、
尾治の針名根連命(はりなねむらじのみこと)を祀る神社で、延喜式の神名帳に従三位針名天神と
記載されている歴史のある神社で、式内社である。
延喜式は、延喜五年(905年)に醍醐天皇の命により編纂が開始された「養老律令」の施行細則を
集大成した古代法典で全五十巻あり、式内社と言われるのは、この延喜式の第九巻・第十巻に
記載されている神社のことである。
針名神社の創建はそれ以前、つまり、今から1100年以上前に遡る。
その後、慶長年間(1612年頃)に、約800m北の元郷から周囲の住家とともに移ってきたものである。
併神として大巳貴命(おおなむちのみこと)又の名を大國主命ならびに大國主命とともに全国を回って
国土を開拓した神とされる少彦名神(すくなひこなのかみ)を祀っている。
なお応神天皇の八幡社を明治42年に合祀している。

・・・・・・ということらしいです。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

定山峡にて朝食針名神社 その2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。